2009年09月

10月の予定


今月の更新はちょっとサボり気味。。。

先月の記録的な更新の反動かな?

野菜作りが落ち着いてしまったので、ややネタ不足、ということもあります。

ごめんなさい。


月末でもあるし、ちょっと更新しておこうかな、と思っていたのですが

どうも月曜日からサーバーが調子悪いようです。

写真をアップ・ロードできません。

文字更新はなんとかいけそうな感じ。


さて、9月も終わります。

10月

11月

12月


ホントに?


大丈夫かな??


なにが、というと


おせち料理の準備。

です。


相棒は先日、栗を仕込んでいました。

こちらもそろそろ食材や重箱の手配を始めなければ。


あああ・・・



まず、10月の予定です。


 3日 休業

10日 貸切とさせていただきます

12日 休業

17日 小さいこどもの日

24日 休業

31日 大きいこどもの日


※日曜日は定休日です。


各子どもの日につきましてはいつも通りです。

ご連絡をお待ちしています。

雷乃収声  かみなりすなわちこえをおさむ

8fbf4a22.jpg


秋刀魚の味噌煮




九月  二十五日    金曜日

【 菜 】

焼き枝豆   秋野菜の南蛮漬け   揚げぎんなん

れんこんとちりめん山椒   水茄子と新生姜の味噌もみ

生キャベツと辛味噌

【 造 】

〆さば   きんめだい   ゆでだこ

【 煮炊 】

鶏もつと豆腐の辛い味噌鍋   大根とガンモドキといわしのつみれ

【 焼 】

地鶏   合鴨のたたき   めひかり

【 肴 】

牡蠣  生 又は 焼き   新いかと茗荷のわかめ醤油

塩うにと焼き海苔   穴子と巻きゆば   茎わかめのおひたし

茄子とズッキーニと魚の甘味噌あえ   ごろいか

皮付き豚バラ肉と黄ニラ焼き   秋刀魚の味噌煮

アボカドとトマトとトリッパのサラダ   黒酢どり

秋刀魚のフライ   こんにゃくピリ辛

蟹のにんにくオイル煮と生野菜   海老の味噌漬け

【 常 】

香のもの   玉子焼き   京揚げ焼き   おとうふ

【 おうどん お食事 】

もり     ◇    ごまだれ
 
さだ吉     ( 鶏肉と京揚げと葱入り )

鴨のだし汁と冷たいおうどん

鶏肉と栗の炊き込みごはん

楽しい?連休の過ごし方 その5

26c81749.jpg



全体を紙やすりで磨き上げました。

出来ればこのまま使いたいくらいきれいに仕上がっています。

でも、裏面にボンドを塗ってあるので

表面にも塗装をかけて水分の浸透を防がないとまずい。

表と裏の給水率が違うと板に反りが出てしまうのです。



da40072f.jpg



釘あとも埋めて、磨きました。

ちょっとみたくらいでは

どこに釘を打ってあるかわかりません。



66f93f24.jpg



乾くと硬化するオイルを擦り込んでいます。

この塗料は透明で、しかも木材の質感がよく出るので

手に触れるところの仕上げに好んで使っています。



b492454d.jpg



いつも使っているカウンターもついでに塗り直しました。

塗ったばかりなので天井からの光を反射しています。



2372e93c.jpg



今回のメンテナンスはざっとこんな感じでした。


こうやって自分で直せるところはいいけれど

そのうち手の届かないところも傷んでくるんだろうな。。。


この場所に移転して9年目。

おかげで?大工仕事も左官仕事もずいぶん上手になりました。

これ以上、僕に何をさせたいんだろうか、この店は。


料理じゃないことは確かですね(笑)

楽しい?連休の過ごし方 その4



さて、一晩おいて、ボンドが完全に定着しました。

今回は、新しい板を前の板の上に重ねているので

接合面が丸見えです。


前から見るとこんな感じ。



f2265252.jpg



これではさすがに格好が悪いので

正面から薄い板を貼り付けて、小口の始末をしました。



198da658.jpg



次にキメ釘を打ちます。

ボンドで全面を貼り付けてあるので、釘の本数は少くても大丈夫。

カウンターということもあります。

釘あとはなるべく見せたくありません。

そして



9f7eb0fa.jpg



写真の作業は「釘〆」といいます。

上の写真に写っている道具で釘の頭を叩いて

釘を板の中にめり込ませているのです。



06b06cd8.jpg



作業の目的としては、釘を見えなくするためというよりも

結着力を高めるために行なうのです。


これを「釘を効かせる」といいます。



5f94d75c.jpg



釘の頭が完全にめり込んでいるのが分かるでしょうか?

この穴をパテでふさいでから、全体を紙やすりで磨き

仕上げに防水を兼ねて、表面に塗装を施します。

楽しい?連休の過ごし方 その3

cfadd72f.jpg



塗装後の、最も嬉しい瞬間です。

際まできっちり塗れていると、ぞくぞくします。


もしかしてヘンタイ?

いえいえ。

どちらかというとフェチですな(笑)
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
六本木さだ吉 公式HP

【六ばんめの味】

http://sadakichi-693.com

にて公開中