2011年07月

修行?

世に雑草というけれど

これを除かなければならないのは、たぶん人間の都合でしかない。


021


庭の雑草は、作物の邪魔になるわけではない。

草によって損なうような、景観を期待するほどの庭でもない。

なのにこれを除くのは

放っておけば伸びに伸びて、抜くのが大変になるからだ。


022


こいつらも生命を張っている。

文字通り、根っこでもって、その生命を大地に張っている。

だから、ちょっとばかり申し訳ないと思うけれど

根が伸びて、抜けなくなる前に抜いてしまう。


024


ここ、と定めたところから

なるべく根を残さぬように、米粒を拾うようにして、抜いていく。


まずは背丈のあるものを抜いて

次にその下草を抜く。


周りの土も一緒に採れてしまうから

採った草ごとふるいにかけて、土を落とし、草だけにする。


草が地面を覆っていた方が土埃も立たないし、幾らかは涼しいだろうに。

そう思うのだけれど、この地面がまた草で覆われるのは

たったの1か月も経たないうちなのだから。


028


昔遊んだスノー・ボードに抜いた草と道具を積んで

陣取りをするように、じわじわと境目線を広げていく。


029


なるべくなら後ろは振り向かない方がいい。

大海原に、小舟でもって挑んでいるような気分になってしまう。


025


全部を毟り終えた後の「冷たいビール」は格別で

夕方の、涼しい風に当りながら、裸になった庭を眺めて悦に入る。


果てのない作業でも、ささやかな時間の為に、がんばれるものである。






花が咲くのか?

017



これは花、ですよね?

普段の見慣れた姿からは、ちょっと想像し難いかもしれませんが

かなり身近な植物です。

そう。

サニー・レタス。

収穫のタイミングを逃してしまって、2週間そのままになっていました。


019


変わり果てた?姿に、しばし眺め入る。


015


でも、ちゃんと収穫していただきましたよ。

サラダにして食べるにはちょっと歯ごたえがありすぎましたが。。。


031


胡瓜と


033



茄子も

そろそろ採れ始めました。

トマトはこれから。


今年はちょっと遅れ気味かな。

雨が少なくて、暑いせいじゃないかと思います。


植物も「夏バテ」するようです。

8月の予定

8月の子どもの日と、休業日のお知らせです。


 6日(土) お休みをいただきます。

 7日(日) 定休日

13日(土) お休みをいただきます。

14日(日) 定休日

15日(月) お休みをいただきます。

20日(土) 小さい子どもの日 17:00 ~ 21:00

21日(日) 定休日

27日(土) 大きい子どもの日 17:00 ~ 21:00

28日(日) 定休日


子どもの日の「大きい~」「小さい~」は、5歳を境に考えていますが

目安なので、年齢に関わらず、どちらへご予約いただくこともできます。

また、8月はなにかと行事の多い月であるため

内々に、日程の調整のご相談を申し上げることがあるかと思います。

その上で、お申し込みが2組に満たない場合は流会とさせていただきます。


大暑初候  桐始結花 きりはじめてはなをむすぶ

七月  二十五日   月曜日

 【 菜 】

 白なすごまみそ   水茄子と新生姜の味噌もみ
 おくらと茗荷のちりめん山椒あえ   枝豆 しょっつる炒り

 冬瓜とシイタケとわかめ菜の冷し煮   夏野菜のおからあえ

【 常の菜 】

玉子焼き    茎わかめ   こんにゃくぴり辛

【 煮炊きもの 】

鱧(はも)とじゅん菜の卵とじ   鶏もつのスパイス煮

【 肴 】

しまあじ お造り   たこと胡瓜の辛子酢味噌

うなぎと長芋の白蒸し   若あゆの天ぷら
鶏肉とキクラゲのつくね 照り焼き   豚バラ肉の唐揚げ 赤味噌のたれ

 牛すね肉と水キムチ   牛すじとキャベツの煮物

【 おうどん と お食事 】

冷たいおうどん  もり 又は ごまだれ

 冷やし穴子

さだ吉 ( 鶏肉と京揚げと九条葱の温かいおうどん )

冷たいお出汁のあゆ天茶漬け




 今年もいよいよ大暑を迎え、「夏も本番」というところでしょうか。

さて、例年のことですが、しばらくの間、炭火を休ませていただきます。

暑さの盛りを過ぎるころまで

9月の半ばから10月あたりまでになると思います。

その間は、京揚げ焼き、地鶏焼きなどがおしながきから外れます。

夏の定番、焼き枝豆も、茹で上げをしょっつるで炒って、お出しします。



 更新がなかなか進まず、申し訳ありません。

畑仕事の様子などから、ぼちぼちアップしていく予定です。

当たり年

今年はどうやらそういう年らしい。

 3月に仕事用のパソコンが壊れたのが始まり。

サポート期間を過ぎているので修理ができず

 データを抽出して貰って、後はそれきりになっている。

新しいのを購入して、元のデータを使えるようにしなければならないのだけれど

 今のところ、相棒のパソコンを借りているという状況。



 公式ホームページの冒頭の写真が替わらないのはそのせいでもある。

更新用のツールが飛んで、手も足も出ない。

 いつまでも水仙では、季節ハズレもいいところ。

 とても気になっている。


 デジカメのレンズを保護しているシャッターが開かなくなった。

 仕方がないので、携帯のカメラで撮った写真を使ってblogを更新していた。

 しかし。。。

 写真を一枚撮ると、電池の残量が足りなくなる という現象が続くようになった。

 どうやら、携帯の電池が寿命らしい。

 昨日、ショップに行って、新しい電池を手配した。


届くのに、一週間も掛かると言われた。

店頭で買えばすぐに手に入るものだが

こうした時の備えに、保証制度に加入しているので

そこは我慢しなければなるまい。


 自宅で使っているプリンターの紙がスムーズに入らなくなった。

 これは引き取り修理に出した。

修理に出すので調べたら、サポート期間が間もなく終わるところだった。

危ういところだったが、次に壊れたらもう廃棄するしかない。


 店のプリンターも調子が悪い。

 印刷時にインクが漏れて、紙裏に線が入る。

これも、引き取り修理にだすことになりそうだ。


 店のおしぼり用の、スチーマ-の電源が入らなくなった。

 裏蓋を開けて、ヒューズをみたが、切れてはいなかった。

そうすると、これも引き取り修理になるか?

 ひょっとして、新しく購入するしかないかもしれない。


 こういうことは続くものらしい。

次はいったいなんだろう?


 自宅のパソコンもサポート期間が過ぎているから、壊れたらアウトだ。

 買ったり、直したりは、費用が嵩むので、いっぺんにはできない。

やれやれ、という感じ。。。


こういう風につらつら書いても仕方ないのだけれど

せめて更新が遅れてる言い訳に。。。


記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
六本木さだ吉 公式HP

【六ばんめの味】

http://sadakichi-693.com

にて公開中