2014年04月

5月の定休日と特別営業のおしらせ


四月末日。

今年はなんだか年初めから忙しなく

二月の大雪、三月は人員不足、四月に決算

早くも一年の四分の一が過ぎていました。


東京と長野県を行き来する回数が増え

運転に費やす時間は

片道3時間×2×週2×4週間=48時間

時間の足りない日々が当たり前になりつつあります。



さて

5月の定休日と特別営業についてお知らせします。


5月3日~6日 GW中はカレンダー通り、お休みを頂きます。

10日(土) おうどんの日

11日(日)     定休日

18日(日)     定休日

24日(土) おうどんの日

25日(日)     定休日


月一回のお楽しみ、土曜日の「おうどんの日」

4月はお休みを頂いてしまったので、5月に2回、がんばります。

17:00 ~ 22:00 ( 子ども可 )


※ 17日、31日の土曜日は、平常営業いたします。

18:00 ~ 23:00   LO 22:00


ランチ営業は、毎週 火・水・木 

週に3日間です。


まだまだ

冬を越してやっと食べられそうな気配の赤軸ホウレン草。

DSC_3265


芽が出たばかりのジャガイモ

DSC_3267


これも食べられる。

DSC_3266


お浸し、ごまあえ、サラダにタンポポの葉っぱ。

苺のデザート


当家一推し、唐澤園芸さんの苺をデザートにしました。

DSC_3264

上から順番に

ジュレ

ピュレ

生苺

無施肥、無農薬、完熟の苺を贅沢に使っています。

アクセントに白胡椒を少しだけ。


苺、寒天、白胡椒。

砂糖は不使用。

涼風のようなデザートに仕上がりました。




中身が見えるよう、フルートグラスに盛り付けました。

実際のご提供は、和食器です。

比較対象は一升瓶


名人と呼ばれている人が作ったアスパラガス。

DSC_3257

筆のようにまっすぐであるということ。

穂の割れと開きがないということ。

そして、なによりも

太くて長いということ。

DSC_3258

4合瓶じゃありません。 一升瓶、です。

これで、根元付近まで柔らかいうえに、皮も剥かずに食べられる。

農薬を使わず、肥料も与えず、と聞いてびっくりしました。

それでもこんなに立派に育つ。

その極意は「アスパラの命を活かすこと」だと聞かされました。


自分も、自家の野菜たちを前にして、微かながら感じています。

何も与えなくても、育つものなのです。

そして、これらの野菜は、元気で、確かにおいしい。



このアスパラガス、今週の金曜日から、お出しします。

もちろん、今週以降の宅配の品目にも加わります。


期待してください。

九条ネギ炒め



先日、ご紹介した九条ネギ炒め。

DSC_3199

黄色と白色の粒々は鶏卵です。

卵に秘密アリ、ということで前回の更新を終えました。

今日はその続き。

DSC_2981

鹹卵を作りました。

海水より濃いめの水に、生卵を浸ける。

40日以上、というのが目安です。


卵の中に塩分が入り込み、卵黄を味噌漬けにした時のように

透き通って、ねっとりした食感の卵が出来上がります。


使っているのは、ぎたろう軍鶏の大寒たまご。

一年のうちで、もっとも滋養があると言われている卵です。

IMGP1301

手前が二月下旬のときに手に入れた、大寒たまご。

DSC_3197

この鹹卵を茹でて、黄身は裏ごし、振りかけに。

白身は九条葱と一緒に炒めて。


まろみのある塩気が、新しいネギの柔らかさに加わります。

山盛りで食べたい一品です。


あ、お酒、下さい。

記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 10月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
  • GUUUT 9月のご案内
六本木さだ吉 公式HP

【六ばんめの味】

http://sadakichi-693.com

にて公開中