今日の太郎は都内を軽く流した程度でした。

(こんなこと↑が言えるようになったんだなぁ)

8時から20時までの12時間レンタルでしたが
間に二つばかり用事が挟まっていたので遠乗りはなし。

店から自宅まで荷物を運ぶ予定が最初の予定。
これはもうぜんぜん問題なし。
道は完全に頭に入ってるのでナビも不要。

なんて高をくくっていたらヒヤッとすることがあって
思いっきり動揺してしまいました。

当家の付近の早朝は酔っ払った外国人がいっぱい。
しかも土曜日明けですからその数たるや。。。
歩道も車道も関係なく溢れかえっています。
そして困ったことに、車も信号も気にせぬ様子。

交差点を左折したところには客待ちのタクシーの列。
その間から平気で出てくる酔っ払った外国人達。

危うく轢いてしまうところでした ショック

その後は久々の東宝日曜大工センターまで。

ここ、けっこう好きだなぁ(笑)

駒沢通り→環7→世田谷通りはいつものルート。
道も空いていて、かなりスムーズでした。

友人とお昼御飯を食べる約束があるので
移動にかけられる時間はせいぜい2時間。
出来れば1時間半で帰って来たいところ。

高速を走った経験が上積みになっているようです。
もうちょっとくらいのことでは焦りません。

(こんなこと↑が言えるようになったんだなぁ)

予定も時間内に済ませることが出来ました。

お昼ごはんの後は目白の学習院大学まで。
日曜日の午後、月に2?3回の割合で通っています。

何をしているのかというと。。。

それはまた次の機会にでも 音符

東新宿付近までは何度か来ています。
道も景色も頭に入っているので安心して走れます。

(こんなこと↑が言えるようになったんだなぁ)

かねて下見のコインパーキングに車を停めて
学習院大学に2時間ほど滞在。

その後、仲間と一緒に居酒屋で食事。
もちろん自分はお茶で我慢です。

これが運転していて一番辛いことかも 泣く

店を出ればもうすっかり夜です。

実は。。。

太郎は夜に運転をしたことがありません。

これが初の夜間走行。

パーキングでライトをつけて角度を確かめます。

この辺、だんだん用意周到になってきています。
走り出してからでは遅いということが解ってきた。

この歳になってもまだ成長の余地はあるようです(笑)

運転を始めてすぐに気がついたのですが
「いつもと眺めが違う」というだけで
動作全てにとても違和感があります。

しかも。。。

車のライトしか状況を判断する材料がない。

見えないところや見え難いところだらけなので
まわりの車の流れを感じて走るしかないんですね。

都心は道が明るいから大丈夫だと思っていましたが
それは大きな間違いでした。

これが田舎の真っ暗闇だったらもっと怖いかも。


c35b717d.jpg



信号待ちの間にパチリ。

(そうは思いつつもすることはちゃんとしている)

運転にはだいぶ慣れてきたとは思うものの
まだまだ恐怖心と緊張感はなくなりません。

「つい?」では済まないこともあるはずです。
車もスピードも怖いものだと自分は知っていますから
安全運転ということで考えたら
自分くらいがちょうど良いのかもしれませんね。

今日の走行距離は57kmでした。

若葉太郎の走行距離   1099km

目標まであと        8901km